ひとりmeeting|将来について考えたい時・モヤモヤした時

こんにちは。
先日ひとりmeetingの記事を書きましたが、今日はノートを使ったひとりmeetingについてご紹介したいと思います。

前回書いた記事はこちら↓↓↓

あわせて読みたい
ひとりmeetingで自分と向き合う|自分会議・ひとり会議| こんにちは!! 今日は私の「ひとりmeeting」についてご紹介したいと思います! 【ひとりmeetingとは?】 「ひとりmeeting」とは…ひとり会議や自分会議などとも言うと思...
目次

ノートを使ったひとりmeeting

準備するものは、ノートペンがあれば大丈夫です!

ペンはできれば2色以上あるといいと思います。

では、私が実際に行ったひとりmeetingを2つ例に出して説明したいと思います。
(実際のノートは恥ずかしくてお見せできないので、おおまかな流れが伝わればいいなと思います。)

自分が今後どうしたいか分からなくなった時のひとりmeeting

日付・議題(テーマ)を書く

7/16(日) 晴れ マック 10:00〜

「今後どうしていきたいかについて

まずノートの上の方に日付と議題(テーマ)を書きます。

私はついでに天気や時間、場所などを書くこともあります。

議題の決め方については、前回の記事で書いています。

私は少し前に、「自分がどう在りたいのか」「今後どうしたいのか」分からなくなって悩んでいたので、そのことについてひとりmeetingしました。

「自分がどう在りたいのか」についてはマンダラチャートを使い、「今後どうしたいのか」についてはノートを使いました。

マンダラチャートの記事はこちら↓↓↓

note(ノート)
”ひとりmeeting”におすすめのマンダラチャート【PDF】|Tomo(トモ) こんにちは! 定期的にひとりmeeting(ひとり会議や自分会議)を行なっている私ですが、最近マンダラチャートを使ってひとりmeetingをしたら、とてもやりやすかったので、...

自分に質問する

方法はひたすらノートに書いていくのみですが、ポイントだと思うのが、自分に質問していくことです!

  • 自分はどうしたい?
  • いつまでに?
  • なんでそう思う?
  • 何ができる?

議題によって質問は変わりますが、だいたいこのような質問を自分にしていきます。

「今後どうしたいのか」という議題でしたら、

✔️将来どうなっていたい?
→フリーランスになりたい!

✔️なんでそう思う?
→理想の自分の在り方でいたい(マンダラチャートをして書き出しました)

✔️何歳までに?
→35歳までに

✔️何をしてる?肩書きは何?
→・ブログ
 ・ハンドメイド作家 など

✔️いくら稼ぎたい?
→〇〇万円

などなど。

質問をしていくと自分の本当の願いが分かります。

逆に本当の自分の願いだと思っていたことが他人軸から見た願いだったこともあります。
(「人からこう思われたい」など。)

具体的に箇条書きで書く

自分の願い(今後どうしたいか、どうなりたいのか)が分かったら、次は具体的に何をするか、いつするかを考えていきます。

上の問いで、いつまでに達成したいかを考えていたので、それまでにしたいことを具体的に箇条書きで書きます。

・〇〇に移住する 2026年までに
・ショップをオープンする(実店舗) 2026年までに
・発信は今のままで楽しみながらする 今から
・目的までの手順を調べる(開業届・確定申告についてなど) 今月末までに

などなど。

できるかぎりたくさん書きます。

書いたあとは、赤ペンでいつまでに達成したいか年や日付などを書きました。

そして、今からできるTodo(すること)などを手帳に書いて予定に組み込んでおけばOKです^^

もちろん思い通りに進まないこともありますが、やるべきことがはっきりしていると頭もスッキリするし、やる気も出てくると思います。

前に進んでいる感覚が実感できます✨

また、思い通りに進まない時に大切だと思うのが、絶対に「自分を責めない」「焦らない」ことです!

このような感情になってしまった時は、何のためにしているのかということをもう一度確かめて、「自分の理想の在り方」を思い出してみるといいと思います!
「理想の自分はこういうこと考えないよね〜」というふうに思えるといいと思います。

モヤモヤすることが起きた時(モヤモヤを解消する時)のひとりmeeting

私はノートになんでも書く派なので普通に愚痴や悪口も書きます。
ノートは誰にも見せられません…(笑)

モヤモヤやイライラなどのネガティブな感情になった時は自分の潜在意識や思い込み、観念などが分かると思うので、よく深堀りしています。

実際に行ったひとりmeetingを例にして説明していきます。

日時・議題(テーマ)を書く

7/18(火) 晴れ 自宅 23:00〜

「許せない出来事・人について」

詳細は書きにくいので、伏せて書かせていただきます(笑)

事実を書いていく

まずはノートにモヤモヤした出来事・相手がとった行動・自分がとった行動・相手が言ったこと・自分が言ったことなどを書いていきます。

そのあとは、また自分に質問していきます。

・休みの日は恋人の趣味に付き合うことが多い
・自分は楽しめない
・自分の気持ちを伝えたけど感情的に怒ってしまった
・説明が足りなかった、ちゃんと伝えられなかった
・相手もイライラ・怒っていた
・納得できなかったけど流してしまった(そのことには触れないでいる)

✔️なんでそう思う?
→自分の時間が奪われると思っている
→奪われることに嫌悪感を覚えている
→やりたいことがある(やらねばと思っている)
→自由でありたい(自由でなければと思っている)
→全部好きなことをできる自分の時間にしたい
→コントロール、支配されたくない
→焦りがある
→他の人と比べている
→ちゃんと怒りを表現できていない
→自分の気持ちをちゃんと言葉で伝えられていない(消化不良)

モヤモヤやイライラなどのネガティブな議題(テーマ)では、私自身どうしても視界が狭くなって、「被害者意識」になってしまいます。
「被害者意識」では物事が間違った捉え方になってしまったり、人のせいばかりにして自分の成長につながりません。
なので、なるべく「冷静に」「第3者目線で」「高い視点から」というのを意識しています。

モヤモヤやイライラなどと向き合うひとりmeetingでは「なんでそう思う?」という質問が大活躍します。

「なんでそう思う?」という質問をすることでさまざまな思い込みや観念がわかります。
このネガティブな観念に気づいて、自分で許すと決めたり、修正したり消化させたりすることで、自然に自分を許せるようになります。

この過程をスピリチュアルでは、許しや解放や統合などとも言いますね。

自分の潜在意識や観念に気づくだけでも十分モヤモヤが減ります!
そして、そんな自分を否定することなく、優しく認めてあげることが大切だと思います。
私はよく「大丈夫、大丈夫。」という言葉を自分にかけています。
「親友にだったらなんて言葉をかける?」「小さい頃の自分に声をかけるように」ということを想像してみると、言葉がでてくるかもしれません^^

✔️なんでそう思う?
→自分の時間が奪われると思っている→私には時間がたっぷりある!
→奪われることに嫌悪感を覚えている→私のエネルギーは無限大♾️!奪われても減らない。
→やりたいことがある(やらねばと思っている)→焦らなくても大丈夫!
→自由でありたい(自由でなければと思っている)→自由に縛られすぎでいる。この考えがもう自由じゃない。
→全部好きなことをできる自分の時間にしたい→全て自分が選択したこと
→コントロール、支配されたくない→コントロール・支配されないと決めるだけでOK!
→焦りがある→焦らなくても大丈夫!
→他の人と比べている→比べても意味がないネ!
→ちゃんと怒りを表現できていない
→自分の気持ちをちゃんと言葉で伝えられていない(消化不良)→まずは今の自分を受け入れよう。できていること(ちゃんと表現できているところ)を見つめてみよう。

こんな感じで自分の観念や思い込みを修正して、許すと決めていきます。

このようにして自分の観念や思い込みを変えていくとモヤモヤ・イライラが減り、生きるのがラクになってきます。
ネガティブな観念や思い込みを解放したり、自分を許してあげることは本当に大事だな〜と感じます。

ぜひ、皆様の参考になれば幸いです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次